一匹狼の回顧録

30代の孤独な勤め人がストレスフリーな人生を考える

書評

昔のコンサルタントっぽい働き方ができる会社

現職は普通の事業会社で、コンサル会社のコンサルタントではないのだが、かなり自由な仕事の仕方が許されている。 『コンサルティング業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書』という本はコンサルの業界研究本の一つなのだが、コンサル業界…

【書評】新入社員、会議についていけません。(全日本ビジネス用語検討委員会)

今日は久々の書評をご紹介。 新入社員、会議についていけません。 ★★★☆☆ あの論破論破のひろゆきが推薦している本書。 ひろゆき曰く「漫画で冗談のように描いてますけど、ガチで謎ビジネス用語を言う人は居ます。そして、謎ビジネス用語は通じるのが当たり前…

ロジカルシンキングを自分なりに体系化してみた(ロジカルシンキング本まとめ)

ここ数ヶ月、ロジカルシンキング・問題解決系の本を読み漁っている。 そして、複数の本に書いてあった要素を整理しA4のノート1枚に体系化し、それをWordに打ち込んでプリントアウトして毎日スキマ時間に読んでいる。 現職はコンサル出身者が多く、論理的思考…

レバレッジメモを再作成している

最近、数年ぶりにレバレッジメモをアップデートしている。 「レバレッジメモ」とは何かというと、以前書評にも書いた本田直之さんの『レバレッジ・リーディング』という本で提唱されている、自分だけのオリジナルの読書ノートである。 alonewolf-memorandum.…

ドラゴン桜の内容が大人にも刺さる

私はあまりマンガは読まないのだが、強いて一番好きな漫画家を挙げると三田紀房さんである。 絵面はお世辞にも上手とは・・ではあるのだが、とにかく取り上げるテーマが秀逸なものが多く、ドラゴン桜(受験勉強)・銀のアンカー(就活)・エンゼルバンク(転…

「えー」「あのー」が多い人

相変わらず自分の喋り方を録音しては、改善点を探している。 まず、打合せで自分のわからないネタになると、とにかく早口になるのがダメだ。 ここについては、どれだけ焦っても、沈黙を恐れず、自分の考えがまとまってから口を開くということを意識しないと…

自分の読書レベルが確実に上がっている

本ブログは「回顧録」というタイトルを付けているので、少しばかり昔を回顧させて記事を書かせてもらいたい。 10数年前、まだ若手と言われている時代に、駆け出しの法人営業マンとして仕事をしていた。当時は女遊びばっかりしていて、新聞や本を読んで知識を…

【書評】朝2時間早く起きれば人生が変わる!(宮西ナオ子)

今日は最近自分のブームになっている朝活に関する本をご紹介。 朝2時間早く起きれば人生が変わる! ★★★☆☆ 【目次】1章 朝(スタート)に強くなる!―本気で眠れ 爽快な目覚めはそこから始まる!2章 ここでグズグズする人に運命は決して味方しない!―いつも…

「何をしないか」「何を読まないか」という知的営為

私はホリエモンのファンなので、「やりたいことは全てやれ」とか「思い立ったらすぐ行動しろ」みたいなかけ声は嫌いではない。 この先の人生、できる限りたくさんのことをやりたいし、読みたい本や気になった新聞記事の全てに目を通したいと願っている。 し…

【書評】コンサル一年目が学ぶこと(大石哲之 )

今日は通勤中にオーディオブックで聴き終わった本をご紹介。 コンサル一年目が学ぶこと ★★★★☆ 【目次】第1章 コンサル流話す技術第2章 コンサル流思考術第3章 コンサル流デスクワーク術第4章 コンサル流ビジネスマインド 本書は、社会人一年目からベテランま…

【書評】ロジカル・シンキング(平井孝志)

本日はかなり久々の書評。 ロジカル・シンキング ★★★★★ 【目次】第1章 ロジカル・シンキングは仕事の常識第2章 ピラミッド構造で論理的に考える第3章 モレなくダブリなく考える第4章 ロジカル・シンキングで問題解決第5章 思考の質を高める第6章 説得…

昔、夢中に読んだ本たち

僕が20代の頃夢中で読んだ本がある。 それはモテ本・ナンパ本である。 特に、『もう合コンに行くな』と『モテる技術』、この2冊は暗黒非モテを脱出するキッカケを間違いなく与えてくれた本だ。 自分が死んだら棺桶の中に一緒に入れて燃やしてほしいと思うほ…

私も明日からコンサルタント

昨日に引き続き、コンサルティングファーム・コンサルタントとは何かを学ぶために以下の本を流し読みしている。 本書は昨日紹介した『コンサルティング業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書』に比べ、コンサルティングファームの仕事内容…

コンサル業界への恨みと憧れと

転職活動を通じて、唯一「絶対落ちたな」と面接後に確信したのが、某外資系コンサルティングファームの採用面接だった。 そんな経験もあり、コンサル業界には恨みもあるのだが、地頭・人間力で勝負できるという点では魅力を感じる面もある。 ただ、正直業界…

日本では中道でいることが難しい

最近、旅行で鹿児島の知覧に行って思ったのだが、今の日本(というか戦後の日本)で中道でいることがとても難しいのではないかと思った。 たとえば、私は自分が生まれ育った日本が純粋に好きなのだが、これを口にしただけで「右翼」だの「保守」だの言われる…

【書評】転職1年目の教科書(秋山進)

本日は最近読んだ本の書評をご紹介。 転職1年目の教科書 ★★★☆☆ 【目次】入社第1週 あなたは特別な存在ではない入社1カ月まで 会社の人、会社のことを知る入社3カ月まで 大きな成果を狙わない! 小さな実績を積みあげよう入社半年まで 試用期間の時代入社1年…

【書評】ドラッカー名言集 仕事の哲学(ピーター・ドラッカー)

本日も書評をご紹介。久々にど真ん中の自己啓発系。 ドラッカー名言集 仕事の哲学 ★★★★☆ 【目次】著者まえがき第1章「成長」第2章「成果能力」第3章「貢献」第4章「強み」第5章「進むべき道」第6章「知識労働者」第7章「起業家精神」第8章「チームワーク」第…

【書評】2040年「仕事とキャリア」年表(植田統)

少し気が早いが、最近は、転職後も含めたキャリアについて未来像を描いている。 2040年「仕事とキャリア」年表 ★★★☆☆ 「今から20年後には、日本から「サラリーマン」が消滅します。」との文で始まる本書。新卒一括採用・年功序列・終身雇用・定年退職制度な…

【書評】転職の最終兵器(安斎響市)

転職活動も佳境に入りつつあるが、今日は少し前に読了した転職本をご紹介。 転職の最終兵器 未来を変える転職のための21のヒント ★★★★☆ 本書は、架空のJTC「ポパイ電工株式会社」を舞台に、松村ヒカルくんという新卒入社5年目の社員が、周りのメンバーに助け…

【書評】シン・サラリーマン(サラタメ)

またキャリア関連の本をご紹介。 シン・サラリーマン ★★★★☆ 本書は、登録者70万人超え(2023年7月現在)のサラリーマンYouTuberサラタメさんが、人生100年時代を生きる全サラリーマンのために書き上げた攻略本で、ページ数はなんと圧巻の600ページ超。 【目…

書評『転職&再就職者のための100問100答 面接トーク!』谷所健一郎

着々と転職活動を進めています。 転職&再就職者のための100問100答 面接トーク! ★★★★☆ 職務経歴書の作成、SPIの勉強(ボロボロ)と並行し、面接の一問一答の想定問答集を作成している。 資格試験の勉強でもそうだが、準備できるところは可能な限り、やれる…

書評『基礎からステップアップ! SPI3突破テキスト&問題集』西川マキ

こっそり転職活動を進めている一匹狼が最近お世話になっている本をご紹介。 はじめての転職ガイド 必ず成功する転職 ★★★★☆ 職務経歴書の修正は目途がついたし、面接については一問一答集を作っていく予定ではあるが、何より心配なのが適正検査(SPI)である…

書評『はじめての転職ガイド 必ず成功する転職』谷所健一郎

久々に1冊通しで本を読んだ。 はじめての転職ガイド 必ず成功する転職 ★★★★☆ 転職活動を本格的にスタートさせ、少し前に全体の流れを改めて把握するために読了。 本書は、タイトルのとおり初めての転職者向けに書かれていて、新卒採用と中途採用の違いを中心…

面倒な職場のやり過ごし方

4月から上司が代わり、出勤頻度と労働時間が大幅に増え、メンバーのそれぞれがストレスを抱えているため、職場の環境がかなりギスギスとしている。 こういう環境下で、いかに自分が働きやすくするかということを考えると、人間関係をとにかくシンプルにする…

社畜の時こそ本を読む

4月の新年度スタートから絶賛社畜が続いていて、土日は体力回復に宛てストリートナンパどころではないという生活が続いている。 ふと気づくと、心の余裕が失われつつあったので、軌道修正を図ることにする。 どんなに忙しくても、Kindleに入っている本でその…

顔面筋トレをしてみる

ここ数年、肌のたるみ・シワが目立ってきた。 これはストリートナンパをしてアラツーの女子を抱きたいと思っている私からすると、致命的な問題である。 糸リフト・ボトックス注射など美容整形に頼るという手もあるのだが、高額な費用がかかる割に対処療法的…

書籍・ブログからSNS全盛になったナンパ界隈

私のようにアラフォー世代のナンパ師で、それなりに昔からナンパをしている者であれば、昔は書籍・ブログから情報を得ていた人が多いのではないかと思う。 私のバイブルは2冊あって、『もう合コンに行くな』と『モテる技術』である。 その他、オススメできる…

書評『収入10倍アップ高速勉強法』馬渕磨理子

久々に一冊通しで本が読めた。 収入10倍アップ高速勉強法 ★★★★☆ 本書は、美人経済アナリストの馬渕磨理子さんがご自身の勉強法をまとめた本である。勉強法には様々な切り口(資格試験・大学受験・英語・教養・独学など)があるが、本書は明確に「社会人」に…

少しずつわかってきたスピーチ・プレゼンのコツ

本業で唯一頑張っているのがスピーチ・プレゼンなど人前で話す仕事である。 今の仕事の大半が退職したらクソの役にも立たないような仕事(ブルシットジョブ)なのだが、スピーチ・プレゼンなどのパブリック・スピーキングはどこに行っても役に立つので、力を…

久々にテストステロンさんの本をチラ見

久々にテストステロン(Testosterone)さんの本を読んだけど、なかなかいいことが書いてあるな。 正直、一つひとつの主張内容はどこかで見たことある内容が多くて、D・カーネギーとかアドラーとかスティーヴン・R・コヴィーとか自己啓発系の本を読み漁って、…