一匹狼の回顧録

30代の孤独な勤め人がストレスフリーな人生を考える

雑記

健康と健康保険のありがたみ

転職してからの3ヶ月間、睡眠不足のまま必死で走り続けたが、年始早々ついに体がイカれてしまった。 ちょうど新天地での試用期間も終わり、気が抜けてしまったのだろう。 いつものように朝起床し、NHK NEWS WEBで情報収集をしようと思ったのだが、目がなかな…

無駄な金を女に使わないために

新年早々、女のことばかり考えている。 普段と違って酒を飲みながらマッチングアプリをダラダラいじる時間があるので、「あーこの女とやりてえな」とか思いながらメッセージを送っている。完全にヤバいおっさんである(笑) 直近数ヶ月マッチングアプリで活…

企業選びで最重要は「親の意見」就活生の4人に1人

という記事を見つけた。 job.newspicks.com さらに、自分が検討している企業について親から賛同を得られない場合、「応募や入社を再検討する」と答えた学生の割合は52.3%、ということだ。まあ、気持ちはわかる。 私の場合も、新卒の就活は、まったくやりたい…

初プレゼン終了

転職後初のデカい仕事が終わった。 特にこれといったミスはなく完遂できたと思う。 これで、気持ちよく2023年を終え、2024年を迎えられそうである。 プレゼンはとにかく準備が大事ということで、直前の数日はひたすら得意技の「会議室引きこもり」を行いブラ…

「えー」「あのー」が多い人

相変わらず自分の喋り方を録音しては、改善点を探している。 まず、打合せで自分のわからないネタになると、とにかく早口になるのがダメだ。 ここについては、どれだけ焦っても、沈黙を恐れず、自分の考えがまとまってから口を開くということを意識しないと…

寝る前に意地でもシャワーを浴びる

元々は完全に朝シャワー派の私。 髪を乾かしがてら濡れたままの髪にグリースをつけられるので、髪のセットがラクというのが理由である。 先日も書いた通り、朝5時半に起きてから2時間の自己啓発タイムを死守すべく生活している。この時間だけは誰にも邪魔さ…

女に土日の昼間の時間を奪われないために

女と仲良くなるキッカケは決まって飲み会だ。 いわゆる酔っていい感じになってセック○してという感じのよくあるパターンなのだが、しばらく会っていくうちに、土日の昼間にデートをしたいと言い始める。 (だから不定休の看護師とかサービス業系の女子が好き…

自分の読書レベルが確実に上がっている

本ブログは「回顧録」というタイトルを付けているので、少しばかり昔を回顧させて記事を書かせてもらいたい。 10数年前、まだ若手と言われている時代に、駆け出しの法人営業マンとして仕事をしていた。当時は女遊びばっかりしていて、新聞や本を読んで知識を…

継続することの威力

最近、やっと日経新聞の書いてあることが、マーケット面を含めてほぼ全てググらずにわかるようになってきた。 新卒で社会人になり、その時に上司の言われる通り日経新聞(当時は紙)を取るようにしていたが、全く書いてあることが理解できず、3ヶ月で解約し…

寒くなってきたので、マスクをまたつけた

ここのところ渇いた咳がなかなか止まらないので、久々にマスクを常用している。 それにしても、改めてマスクってなかなかいい。 感染症予防・花粉症対策などという基本的効用はもちろん、それ以外のメリットに着目している。 まず、個人的には顔を公衆に晒し…

食いつきイマイチ案件を1回切ると

最低7〜8,000円の節約になる。 マッチングアプリの月額は、数ヶ月まとめて登録しない限り4000円台とそれなりのお値段がする。 ちなみに、私は以前、某ペアーズとかいうクソアプリに12ヶ月登録し、10ヶ月ほど残して強制退会させられたことがあるので、それ以…

飲んでから仕事するスキル

最近、酒を飲んでから仕事を通常スピードで再開するスキルを身につけた。 ごくたまに早帰りだとか言って上司・同僚に誘われ19時半スタートとかで飲み始めることがあるのだが、21時半くらいまで飲んでから、その後家で仕事を処理できるようになってきた。 ビ…

5時半起き・睡眠時間5時間

相変わらず激務な毎日を送っている。 どんなに早くても仕事は21時台にならないと終わらないし、多くの場合23時半〜終電まで飲むという企業文化に揉まれて過ごしている。 慣れというのは怖いもので、入社直後はこんな生活絶対に続かないだろうと思っていたの…

常に転職できる準備を始める

個人的に10月に転職し、今のところ後悔していることは一つもなく、めちゃくちゃ満足度が高いのだが、いつ何があるかわからないのがサラリーマン人生。 とんでもないパワハラ上司・予期せぬ異動など(後者がないようにジョブ型の企業を選んだのだが)、急に仕…

ナンパしてることを同僚に言う奴はアホ

昨日は、人脈を広げるために別の課の担当者と飲みに行った。 そこに私より少し歳下(35くらい)の男がいたのだが、酔いが回ってたタイミングで、数年前までナンパしてブイブイやっていたことを自慢し始めた。 30半ばにもなってこれはイタイなと改めて思った…

「何をしないか」「何を読まないか」という知的営為

私はホリエモンのファンなので、「やりたいことは全てやれ」とか「思い立ったらすぐ行動しろ」みたいなかけ声は嫌いではない。 この先の人生、できる限りたくさんのことをやりたいし、読みたい本や気になった新聞記事の全てに目を通したいと願っている。 し…

自分の日常会話を録音してみる

スピーチの練習の際は、以前からスマホで自分の話す姿を録画して見返すことはあったが、最近試しに日常会話を録音してみたところ、思った以上に話すのが速い・間が悪いということがわかりかなりショックであった。 特に、相手に質問された際の相槌・返答のタ…

スピーチ下手のスピーチ準備

前にも何回か書いた覚えがあるが、私は1対多のコミュニケーション(スピーチ・プレゼン等)が苦手である。 長年、法人営業の仕事に携わってきたが、1対1もしくは1対2くらいまでの場面で仕事をすることが多かったためだ。 しかし、現職に入社後、初めての大舞…

通勤しながら小走りする

運動不足解消のために、毎日家の周りを走ろうと思いつつも、激務ゆえになかなか時間が取れないので、最近は通勤時の自宅〜駅・駅〜自宅の間を小走りで移動することにしている。 距離にして片道500メートルくらいあるので、毎日1キロくらい走る計算になる。 …

どれだけ疲れていても朝くらいは頭が働く

どれだけ疲労が蓄積していても、朝起きた直後の1〜2時間くらいは頭が働くので、可能な限り5時半に起きて、そこから2時間くらい新聞や読書、勉強、ブログ書きなど自分の時間に充てるようにしている。 これだけ朝早く起きるために一番大事なことは、早く寝るこ…

チャンスの扉は外にある

転職してから2ヶ月ほど経ち、職場環境にも慣れてきて、日々の業務に追われ外の世界になかなか目が向かなくなってきている。 入社時に違和感を覚えていたことが段々と当たり前になってきて、価値観を共有できる社内の人間とばかり仲良くしてしまう、そんなこ…

次目指すはハーフ顔

8月に二重埋没法の美容整形を受け、目が大きくなったのだが、これの影響で「ハーフ顔」と言われる機会が増えた。 昔は塩顔とか韓流とか言われることが多かったのに、目のサイズ一つで顔の印象というのは変わるものらしい。 幸い中東とかアフリカのハーフとい…

1日1食、闘争心がヤヴァイ

最近、家の冷蔵庫を空っぽにし、水だけ置く生活をしている。 仕事が忙しくてなかなかコンビニに行く時間と気力もないので、飲みに行かない日は意外と1日1食が実践できている。 腹が極限まで減ってからメシを食うという、非常に合理的な生活をしていると、2〜…

睡眠時間を圧縮し、自由時間を増やすために

可能な限り、1日1食の生活を目指している。 まあ、なんやかんや大体1.5食くらいにはなってしまうのだが、私はまったく美食家ではないので、大して味わうこともなく1食5分以内に済ませている。食べ過ぎると気持ち悪くなるし、3大欲求の中でも圧倒的に食欲には…

ブログは炎上しないので好き

なんやかんやで毎日ブログを書き始めてから早6年目である。 一時期ほど文章を書く時間を割けなくなってしまったので、半ば日記・備忘録化しつつあるのだが、60名もの方に読者登録していただいている。 アクセス数的にも、おそらくその数倍の方が定期的に訪問…

最近群れまくっている(笑)

あれだけ孤独推しだった私、転職してから群れまくっている。 ブログのタイトルも「一匹狼の回顧録」なのだが、まったく一匹狼でない(笑) 転職当初は顔を売るために無理やり群れていた感じもあるが、最近は、普通に仕事に対するコミットが高い人が多く、一…

仕事と恋愛のバランスについて

昨日も同僚と終電まで飲みに行ったのだが、いつも話を聞いていると本気で仕事に熱い人間ばかりで(一部ワークライフバランス求める人もいるにはいるのだが彼ら・彼女らは22時まで仕事をしてから飲みに行かないので周りに現れない)、圧倒されてしまう。 私の…

【性愛日記】アポが5つ入った

マッチングアプリでアポが続々と取れ始め、今5アポ入っている。 下は29歳~上は36歳であるが、29歳の娘が一番礼儀正しく、気遣いもできるというのがなんとも面白い。 仮に30代後半で婚活市場で売れ残っても、アプリは私のようなヤリモクがほとんどなので、何…

20代前半のZ世代とアラフォー世代

NewsPicksでこんな記事を見つけた。 newspicks.com 英国の記事なので全て日本に当てはまるでないにせよ、私の勤務先の20代前半のZ世代はめちゃくちゃ働く若手が大半(最近現職褒めすぎ?笑)だが、前職の若手の部下・後輩はひどい有り様であった。 「最近の…

死ぬほど運動したり勉強したりした経験

それがアラフォーになってからも激務に耐えられている理由になっている気がする。 結果が出たかはともかくとして、自分ほど極限まで自分を追い込める人間はあまり周囲にいなかったという自負がある。 ぶっちゃけサラリーマンのキツさなんてものは、異常なレ…