緊急事態宣言、正式に延長になりましたね。
こんなタイミングでも「飲みたい」とか「遊びたい」と言ってくる珍しい女子がたまにアプリにいるので、そうした女子に絞ってアポを取り、効率的に即っていきたいと思います。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
1.時事ネタピックアップ
就職人気企業ランキング 10年間でこんなに変化が 常連だった「メガバンク」や「航空」は……
いつもくだらないと思って見ているが、こんなのBtoCの露出度(知名度)が高い業界が上位に来るに決まってて、しかもなまじ優秀な人が集まっちゃうので入社後の競争も厳しいという罠。BtoBとか知名度の低い企業で、年収が高かったり、労働環境がホワイトなところを見つけるのが賢い就活のポイントだ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2.本日の一匹狼語り
【デートで使えるお金と経済の話⑤(日本銀行さんのお仕事)】
今日は「デートで使えるお金と経済の話(別名:高卒女子でもわかるお金と経済の話)」第5回。
第5回:デートで使えるお金と経済の話⑤(日本銀行さんのお仕事)
今日は日本の中央銀行である、日本銀行さんについて取り上げたいと思う。
中央銀行は各国に1つ存在していて、いずれも
①物価(通貨価値)の安定
②金融システムの安定維持
③金融政策による経済の安定
の3つを目的としている。
「物価」「金融システム」「金融政策」がキーワードだ。
まず、物価が安定していないと、生活に混乱が生じる。昨日100円で買えていたおにぎりが明日200円になっている可能性があるなら、あなたはどう行動したらいいかわからないだろう。
また、日本銀行は「銀行の銀行」として、金融機関同士の資金決済サービスを提供したり、最後の貸し手として、一時的な資金不足に陥った金融機関に対して、他に資金供給をしてくれる主体がいない場合に、文字どおり最後の貸し手として資金の貸付等を行うことで、金融システム(=日本の金融の仕組み全体)の安定を確保している。
そして、一般の金融機関に貸付を行う際の金利を調整することで、景気の調節を図っている。一般的に経済ニュースなどでよく見るのはこの金融政策の主体としての日本銀行だろう。
さて、ここからは雑談。
日本銀行と僕たち一般人は取引ができるだろうか?
答えは、基本的にはできない。あくまで、日本銀行は「銀行の銀行」なので、銀行や信用金庫等の金融機関しか口座を開設することはできない。
日本銀行で一般人ができることは、損傷したお金の交換がある(民間の銀行でも可)。
また、損傷していなくても、流通に不便なお金(例えば肖像画が聖徳太子の一万円など)も、日本銀行の本支店で引換可能だ。
銀行券が破れたり、燃えたりした場合には、下記の面積基準で新しい紙幣との引換が可能。灰になった紙幣も、その灰が銀行券であることが確認できれば面積に含まれるんだ。
・全体の2/3以上が残っている場合・・額面全額
・全体の2/5以上2/3未満が残っている場合・・額面の半額
・全体の2/5未満しか残っていない場合・・交換できない
だから、万一子供がいたずらで破いてしまっても、焦らず冷静に対応しよう。
また、5000円ずつ目の前にいる2人の女の子にお小遣いを上げるときに、1万円札しかないとしよう。この場合、1万円札を半分に切り刻んで女の子たちに渡せば、5000円×2になるのだ(多分ドン引きされるけど)。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
3.一匹狼の好きな言葉
【幸福に生きるためのヒント】
脳には、ネガティブな出来事をポジティブに考える癖がある。これが「レジリエンス(反発力)」で、ひとが生まれながらに持っているすごい能力だ。レジリエンスがあるからこそ、不幸を乗り越えて前に向かって進んでいくことができる。
〜(略)〜レジリエンスというのは、不幸にも幸福にも慣れて、元の水準に戻る脳の仕組みのようだ。ひとはそれぞれの「幸福の水準」を持っていて、それは(おそらく)なにがあっても変わらないのだ。これをポジティブに言い換えると、「いますぐ幸福になろうと必死にならなくてもいい」ということでもある。
──橘玲『人生は攻略できる』より
僕らは幸福が長続きしないように作られている。一方で、不幸も長続きしないようにできているのだ。だから、いま人生に物足りないものを感じているからといって、焦って幸福になろうとせず、「なるようになるさ」的な発想で生きていけばいいのだ。ただ、毎日の地道な努力は大事にしたいものである。
おしまい