一匹狼の回顧録

30代の孤独な勤め人がストレスフリーな人生を考える

アマゾンの裏コマンド一覧

今日は一年以上お付き合いある既存さんの誕生日会。

こういった功労者にはしっかり報いるのがワタクシ一匹狼のポリシー。

某イタリアンの一人7000円のコースを奮発しました(+日本酒のプレゼント)。

まあ、女不足でソープに行くことを考えれば安いもんですからね。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

1.時事ネタピックアップ

 

新型コロナ対策 個人の自由制限『許される』86% NHK世論調査

https://bit.ly/3szSaPY

 

「携帯電話の位置情報による個人の行動把握」を52%の回答者が許してもいい、と思っているのが怖すぎるのだが。しかも、回答期間が11月4日から12月7日という感染爆発局面の前段階というのも恐ろしい話だ。こんな過激なこと、絶対国に認めたらいかんでしょ。自分は感染しない前提で回答していないだろうか。NHKの調査なので、恣意的な何かが働いていないか勘ぐってしまう(笑)

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

2.本日の一匹狼語り 

 

【アマゾンの裏コマンドまとめ】

今日はネット上で有益な記事を見つけたので、ご紹介する。

 

闇市化するAmazon「裏コマンド検索」で絞り込む

https://bit.ly/38VujTr

 

中華製品をはじめ、悪徳業者だらけの今のアマゾン。

アマゾン側がきちんと対策・整備してくれればいいが、なかなかそれも難しいということで、裏コマンドなるもので悪徳業者の商品を回避しようといった内容になっている。

具体的には、検索結果URLの末尾に特定の裏コマンドを追加すると、表示される商品を絞り込めるというもの。

これ、有名な話なんですかね?まったく知らなかったワタクシ情弱ですね・・。

 

たとえば、「&sort=salesrank」の裏コマンドを追加して検索すると、実際の売上順に並び変えることができるので、ニセ「ベストセラー」を排除できる。また、マーケットプレイス出品者を非表示にする「&emi=AN1VRQENFRJN5」というコマンドを使うと、アマゾンの公式出品のみの表示となり、偽物や送料の詐欺リスクを低減できる。

 

個人的には、悪徳業者を見抜くには、サクラチェッカーの利用の方が便利だと思った。

というか、それくらいの真贋を見抜く眼は、ツールなど使わなくとも、日頃から養ってわかるようになりたいものである(かく言う僕も中華製品には何度か泣かされている笑)。

リンク:サクラチェッカー | やらせ サクラレビューが丸わかり

 

それより、割引商品を一斉検索できるコマンドが便利だと思った。

たとえば、「&pct-off=50-」というコマンドを使えば、50%OFF以上の商品に絞って表示することができる。

「◯◯セール」などと謳われていなくても、大幅に値引きされている掘り出し物を見つけるのに役立つだろう。

 

以下、裏コマンドのまとめを貼っておくので、参考にしてもらえたら嬉しい。

コマンド 内容
&pct-off=50- 50%OFF以上の商品を表示する
&pct-off=-50 50%OFF以下の商品を表示する
&pct-off=50-80 50%~80%OFFの商品を表示する
&emi=AN1VRQENFRJN5 Amazon.co.jpの販売商品だけを表示する
&sort=popularity-rank 人気の高い順に並び替える
&sort=salesrank ランキングの高い順に並び替える
&sort=-salesrank ランキングの低い順に並び替える
&sort=review-rank レビューの良い順に並び替える
&sort=-review-rank レビューの悪い順に並び替える
&sort=-price 価格の高い順に並び替える
&sort=price 価格の安い順に並び替える
&sort=-releasedate 発売日の新しい順に並び替える

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

3.一匹狼の好きな言葉 

 

【会社は社員が幸福になるための道具】

そうやって会社のなかで「自分らしい」仕事が見つかると、それに全力投球することでだんだんみんなから注目されるようになる。こうしてよい評判(あいつは若いけど仕事ができる)が積み重なって、もっといい条件で転職できるようになるだろう。好きなことをやりながら自分のキャリアをレベルアップしていくのが「キャリアビルディング」だ。

このように書くと「会社を踏み台にするのか」と怒るオジサンがいるかもしれないけど、それでぜんぜんかまわない。というか、この国には「サラリーマンは会社に滅私奉公するのが当たり前」と思っているひとが多すぎる。これはまったく逆で、会社は社員が幸福になるためのただの道具だ。道具なのだから、(もちろんルールを守ったうえで)使い倒せばいい。

──橘玲『人生は攻略できる』より

 

 

社員<会社が当たり前という価値観を多くのサラリーマンが入社時から植え付けられているが、このように普段から考えれていれば、サービス残業とか土日の付き合いを意思に反してまでやる意味は全くないと気づくだろう。

 

 

おしまい