一匹狼の回顧録

30代の孤独な勤め人がストレスフリーな人生を考える

キャッシュレス決済の種類について調べてみた

キャッシュレス化推進中の一匹狼です。

今日はキャッシュレス決済の種類について整理してみました。

 

ひとことに「キャッシュレス」といっても、大きく分けて3種類に分かれます。

・カード型(クレジット/デビット/プリペイド

電子マネーICカードスマホ

QRコード決済(スマホ

 

国内のキャッシュレス決済の現状を示したわかりやすいカオスマップを見つけたので拝借させていただきました。

このカオスマップを作成したのは、スマホ経費精算アプリ「Staple」などを手がけるクラウドキャスト代表取締役の星川高志氏です。

非常にわかりやすい図ですね。

f:id:alonewolf_memorandum:20190627222545p:plain

(引用:国内キャッシュレス決済カオスマップ (2019年1月版) - Takashi Hoshikawa - Medium

 

・カード型(クレジット/デビット/プリペイド

かなり前から日本に普及しているので、各種カードの違いについては、説明は不要かと思います。

プリペイドカードとデビットカードは、前払い・即時払いという特性上審査がありませんが、クレジットカードは後払いなので発行するために審査があります。

脱線しますが、現金決済に一番近いデビットカード(=キャッシュカード)決済がもっと普及しても良さそうですが、銀行側がATM手数料を取りっぱぐれるからあまり推奨しないのだろうか・・・。

 

電子マネーICカードスマホ

電子マネーは、ICカードスマホを端末に近づけるだけで支払が完了するものです。

大きく分けて二つに分類されます。

それは、プリペイド式かポストペイ(後払い)式かということです。

 

プリペイド式はイメージしやすいと思いますが、予めチャージした金額を使って支払をするものです。

交通系プリペイドとして、SuicaPASMOなどがあり、流通系プリペイドにはEdy、nanako、WAONなどがあります。

交通系プリペイドICカードは大体の人が持っているのではないでしょうか。

 

ポストペイ(後払い)式は、事前にチャージをする必要がない電子マネーです。

使用した金額が後払いという形で請求される仕組みなので、サインのいらないクレジットカードでの支払と考えればわかりやすいと思います。

ポストペイ型の電子マネーを利用するには、支払に利用するクレジットカードの登録が必要となります。

ポストペイ型の電子マネーとして、iD、QUICPayなどがあります。

 

スマホがなくても決済できる(ICカード)し、スマホでも決済可能というところが、電子マネー決済の大きな特徴です。

ただ、スマホを使う場合は、iPhoneについては7以降でないと使えないと思っていいです。

 

QRコード決済(スマホ

QRコード決済とは、店舗などで自分のスマホQRコードを表示して読み取ってもらうか、または店舗にあるQRコードを読み取ることで支払をする方法です。

なので、電子マネーと違ってスマホが必須となります。

また、QRコード決済用のアプリを自分の端末にダウンロードする必要があります。

電子マネー決済と違い、スマホの機種(iPhoneAndroidなど)を選ばないで利用できます。

古いiPhone(6以前)でも利用可能です。

現時点で、QRコード決済はLINEPay、楽天ペイ、PayPayなどがあります。

 

 

いかがでしょうか?

僕自身、書きながらだんだんと頭が整理されてきたような状況です。

特に電子マネー決済・QRコード決済の違いは慣れていないとなかなか最初は理解が難しいかもしれません。

いずれにしても、引用したカオスマップが非常にわかりやすいので、こちらを確認しながら、自身にあったキャッシュレス決済方法を検討してみてください。

 

 

おしまい