一匹狼の回顧録

30代の孤独な勤め人がストレスフリーな人生を考える

「ほしい物リスト」活用で賢くKindleを買う

今日はアマゾンのヘビーユーザーである僕が、Kindle本をお得に購入するためのテクニックをご紹介します。

 

Kindleのセールはわかりにくい

Kindleストアのセールは一ヶ月単位で実施されている「月替わりセール」や大々的に行われている「Kindle秋の読書フェア」などわかりやすいものもあれば、出版社ごとにひっそりと実施されていることもあります。要するに、いつ始まるのか、いつ終わるのか、何が対象品になっているかがわかりにくいことが多いです。

気になっている商品をその都度検索しても良いですが、今回は僕が普段やっているKindle本を賢く買う方法を皆さんにもお伝えしたいと思います。

 

気になる本は「ほしい物リスト」にぶちこんでおく

方法は極めてシンプルで、気になる本を「ほしい物リスト」にぶちこんでおくだけです。

「気になる本」というのがミソで、「どうしてもほしい本」とか「仕事ですぐに使う本」というのは、セールを待たずに買うでしょうから、セールで値下がりしていたら買うかな、くらいの本を入れておくイメージです。

 

定期的に「ほしい物リスト」をチェックする

あとは定期的に「ほしい物リスト」をチェックするだけです。

ほしい物リストが優れている点は、ほしい物リストに入れた時点より入れた商品が値下がりすると「価格が◯%値下がりしました」と表示されるところです。たとえば、僕がいま気になっているナンパ本『ナンパが最強のソリューションである』は8月9日にリストに追加してから、8%価格が値下がりしていることがわかります。本当にアマゾンは物を買わせるのが上手いと思います。

 

f:id:alonewolf_memorandum:20191008071001p:plain

 

ちなみに、各セールは短くても一週間くらいは行われているので、最低でも一週間おきにはチェックしておくといいでしょう。定期的にリストを見ていると、値下げをよくする出版社とそうでない出版社や、決して値下がりしない本などがわかってきます。そうした経験値は購入のタイミングを決定するのにも役立つと思います。

4~50%引きくらいまではけっこうザラに値下がりすることがあるのが電子書籍の特徴で、僕は30%くらい下がったら即購入します。もちろん気になっている度合いにもよりますが。

 

ちなみにKindleのセール情報は以下のサイトでチェックをしています。

開催中のセールが一覧になっていてオススメです。

きんどう あなたのポチッを加速させるメディア

 

 

おしまい