一匹狼の回顧録

30代の孤独な勤め人がストレスフリーな人生を考える

ダイソーの激安収納で好きな本と暮らす

本好きのワタクシ、普通の本は完全に電子書籍Kindle)派なのだが、勉強用の参考書は図や資料も多いことから紙ベースで読みたいので、最近興味を注いでいる英会話と高校の社会科(日本史・世界史・政治経済・倫理)の参考書が急激に増えて、しまいどころに悩んでいた。

アマゾンの荷物が入っていたダンボールに放置していたのだが、せっかく新品で買った本なので、もう少し優しく扱ってあげようと思い、今日も今日とてくだらないルート営業中にケチケチサラリーマンの味方のダイソー様に寄って、収納用のボックスを2つ購入した。最近、仕事をサボって100均で商品を探すことが日課になっている。

 

プリントボックス(タイポ柄)

f:id:alonewolf_memorandum:20220106072402j:image

(引用:https://jp.daisonet.com/collections/mobile

 

ちょっとおしゃれなデザインということもあるのか、330円(税込)とダイソーとしてはやや値段が張る商品ではあるが、他の生活用品店で買うことを考えたら破格であることは間違いないだろう。

なにも収納ボックスでなく、本棚で保管してももちろん良いのだが、本棚だと女子が家に来た時に意識高い系の本や自己啓発本が見つかるととても恥ずかしい気分になる(経験あり)ので、女子が家に来そうな時に片付けられる形で収納するのが好きだ。まあ、あと他人に新品で買って丁寧に扱っている本を触られたくないってのもあるかな。

 

リラックスした時間に熟読したり、スキマ時間でパラパラとめくって読んだりするためには、いつでも手に届く場所にその本があるということが条件になる(これがスマホに入っていていつでも開けるKindle本と比べたデメリット)ので、ベッド横にでも普段使いの本を10冊ほどまとめて置いておくことをオススメする。そんな目的に使うのにピッタリなサイズ。上で述べたとおり、自分は最近英会話と社会科の勉強を頑張っている。

 

朝晩ニュースで時事問題に触れ、書籍を通じて基本的な知識や教養を得る、これだけで知的好奇心が満たされ、非常に幸せな毎日を送れるのであるから安いものである。もっとたくさんの人に新たな「情報」を習得していく喜びが伝えられたらいいな。

あとは、個人的に今不振を極めている女性関係が上手く回れば言うことがないのだが・・マッチングアプリでがんばろう(笑)。

 

おしまい