一匹狼の回顧録

30代の孤独な勤め人がストレスフリーな人生を考える

リクルートエージェントの面談に行ってきた

先日登録したリクルートエージェントの面談に初めて行ってきました。

関連記事:リクルートエージェントに登録してみた

 

やはり、面談の冒頭で「今すぐの転職は考えていない」ということを伝えると、エージェントの方はかなりトーンダウンしていました。

向こうもビジネスですから、この点は本当に申し訳ない気分でした。

 

一応今後のキャリアの相談という感じで面談をしていただいたのですが、職務経歴書は非常によくかけている」という肯定的なフィードバックをいただくことができました。

職務経歴書は面接官へのネタ振りとなる最も大切な資料なので、これを褒められたことは正直に嬉しかったですね。

あとは「営業実績が好調な理由を具体例を交えて説明できればベター」ということです。

たしかに、その点はあんまり考えたことがなかったですが、自分なりにPDCAを回して改善しているようなところもありますもんね。

 

一方、巷で言われている転職の「35歳限界説」は、昔ほどではないものの一つのバーとしては未だに残っているとのこと。

完全に僕アウトですやん・・

 

そして、希望年収800万以上という話をしたところ、「甘い」と率直な見解をいただく。

200万以上下がるのは覚悟、それでも生涯年収で考えればペイできるような企業はなんとか見つけることができるかもしれないとのことでした。

年収が上がる転職も以前よりは増えつつあるが、それでも年収が上がる転職はわずか3割とのこと。

結局、予想はしていたが最後は「転職するなら今すぐ転職した方がいい」というアドバイスをいただくこととなった。

まあ、彼らも成功報酬型ビジネスだからそれは致し方ないだろう。

その言葉は当然ポジショントーク的な部分を考慮して受け止めたいと思う。

 

それにしても、わかってはいたが、僕は市場価値より給与をもらいすぎているようだ。

まあ、こんな働き方で約一本もらっているともなればそれ以上の待遇の企業など見つかるはずがないのはわかっていた笑。

 

ただ、今回社外の方に自身のキャリアについて相談することで、想像以上によい緊張感を感じることができた。

リクルートエージェントのサポート期間は登録後原則3ヶ月ということであるが、期間が過ぎてからまた相談したくなったら、再度エージェントに連絡するか、引越しなどして面談場所が変わるような場合は新たに登録し直せば何度でも利用できるとのことだ。

とはいえ、次回は本格的に転職を決意したタイミングでの利用かな。

さすがに毎度「今すぐ転職する気はありません」では申し訳ないし。

 

あと、大手転職エージェントとしては、DODAマイナビエージェントがあるので、こちらにも登録させていただき、リクルートエージェントの担当の方が言っていた諸々のことが、業界の共通認識なのか(担当者の個人的な意見ではないか)も確かめてみたいと思っている。

 

同じ会社に10年以上いると、今もらっている給与を「当然もらえるもの」と思ってしまうが、決してそうではないということが社外に目を向けることでわかってきます。

ということで、転職を考えている人はもちろん、今の自分の待遇に満足している人も転職エージェントを積極的に使ってみてほしいと思いました。

 

 

おしまい