久々にガジェットの紹介記事を書いてみよう。
毎日シエスタを取らないと使い物にならない私ですが、転職先ではなかなかパーソナルな空間で昼寝時間を確保できなそうなので、ランチタイムに昼寝をすることになりそう。
そこで、手軽な昼寝グッズを探していたところ、近所のダイソーで見つけた品がこちら。
今日メインで紹介したいのは右側の「ちょっと寝枕」。もちろん値段は110円(税込)。
仮眠用の小型枕ですね。写真イメージの通り、机に突っ伏して使います。
本商品は、京都芸術大学とのコラボ商品という点をアピールしてます。旺文社の入試サイトみると、偏差値は37.5〜45になってます。あんまり東京では聞かない大学です。
スリッパみたいな形状になっていて、片手を突っ込んで使います。
手にはめて使うことで、睡眠中に枕がずれない設計になっているのは◎。
実際使ってみると、ヨギボー的な感触で、なかなか気持ちがいい。
自分の腕だとゴツゴツするので、間に小さい枕が一つ入るだけでも、だいぶ昼寝の快適度はアップしますね。110円にしては充分すぎる使い心地かと。
難点は洗濯がNGなところ。昼間は汗もかいているはずなので、皮脂が付着してしまいそうだ。最近加齢臭が気になる年頃になってきたし。
臭ってきたらドライコースで洗濯するか、買い換えるかしか選択肢はなさそうですね。
左側のアイマスクも110円なのだが、意外と遮光性に優れていて、それなりに使えそう。
まあ、ランチ時間帯のカフェでアイマスク付けて寝るのもなかなか勇気がいると思うので、ちょっと寝枕だけ持参して仮眠を取る感じになるかな。
とにかく、短時間の昼寝を死守すべく、いろいろ思考錯誤しようと思います。
おしまい