一匹狼の回顧録

30代の孤独な勤め人がストレスフリーな人生を考える

話題の「ChatGPT」といろいろ話してみた

今話題の「ChatGPT」といろいろと話してみた。

ChatGPTは、OpenAIが開発したAIチャットサービスである(日本語も対応)。現時点では、メールアドレスや名前を登録すれば無料ですぐに利用できる。

openai.com

かなり自然な会話ができるようになっていて、AIも進化してきたな〜と率直に実感した。

ちなみにこのサービスは、2022年11月にリリースされ、5日で100万人のユーザーを獲得したというのもスゴイのだ。

100万人のユーザーを獲得するまでにFacebookで310日、YouTubeで260日、インスタグラムで75日かかっている。

 

新しいモノ好きのホリエモンは、本まで書かせちゃってます(笑)。タイトルも含めて、あとがき以外は全部ChatGPTが書いたのだとか。

夢を叶える力(ver.1.1※NotionAI編集版): 世界初?AI(CHATGPT)で99%書かれたビジネス書 (ホリエモン出版)

 

では、せっかくなので、いくつかChatGPT様との実際の会話例をご紹介してみよう。

まずはオーソドックスな質問から。

 

Q:東京駅近辺の美味しいイタリアンを教えて。予算は1000円。

申し訳ありませんが、東京駅近辺で1000円以下の予算で美味しいイタリアンレストランを見つけることは非常に難しいと思われます。東京駅周辺は、高級ホテルや高級レストランが多く、予算内でのイタリアンレストランの選択肢は限られています。

ただし、東京駅周辺には、1000円以下で手軽に食べられるイタリアンのテイクアウトやファストフードの店舗がいくつかあります。例えば、グランスタ内にある「ピッツェリア・ピッツァ」や「ピッツァエコー」、東京駅一番街にある「ナポリスタ」や「パスタ パスタ」などが挙げられます。これらの店舗では、ピザやパスタなどのイタリアン料理を手軽に楽しむことができます。

また、予算を少し上げて、1500円程度までなら、東京駅周辺にも美味しいイタリアンレストランがあります。例えば、グランスタ内にある「パッショーネトスカーナ」や、「イル プリモ グランスタ店」、一番街にある「ピッツェリア・トラットリア イタリアーナ ディオーネ」などがおすすめです。ただし、混雑している場合があるので、事前に予約をすることをおすすめします。

やっぱり東京駅近辺で1000円はムリというツッコミを入れてきた。なかなかやるな。

 

お次は仕事の相談をしてみた。

 

Q:営業マンは休日にクライアントからかかってくる電話に出るべきか。

営業マンが休日にクライアントからかかってくる電話に出るべきかどうかは、状況によって異なります。以下に、考慮すべきポイントをいくつか挙げます。

契約やサービスに関する緊急事態が発生している場合:もしクライアントのビジネスが停止するなど、深刻な問題が生じている場合は、営業マンが電話に出ることで、早急に対処することができます。
休日に対応することが業務の一部である場合:営業マンが契約書に署名する前に、クライアントと話し合って休日に対応することが必要であるかどうかを確認しておく必要があります。もし休日の対応が契約の一部である場合は、営業マンが電話に出ることが求められる場合があります。
休日に対応する必要がない場合:もし休日の対応が契約の一部でない場合、営業マンは休日に電話に出ることは必要ありません。この場合は、緊急事態でない限り、翌営業日に電話にかけ直すことが適切です。
総合的に考えると、営業マンが休日にクライアントからかかってくる電話に出るべきかどうかは、状況によって異なります。クライアントと話し合っておくことが重要であり、休日の対応が必要な場合は、営業マンが電話に出ることが求められる場合があります。ただし、休日の対応が必要でない場合は、営業マンは休日に電話に出る必要はありません。

さすがAI、杓子定規ですね~(笑)

 

小説なんかも書かせたりできちゃいます。

 

Q:信用金庫金庫に勤める非モテのアラフォー男子(デブ・ハゲ)の恋愛小説を書いて。

「ユウキの恋愛物語」

信用金庫金庫に勤めるユウキは、非モテであることを自覚していた。デブであり、ハゲであり、恋愛経験も皆無だった。しかし、そんなユウキも恋をすることができるのだろうか。

ある日、ユウキは同僚の女性、ミホに一目惚れしてしまう。ミホは美しく、聡明で、優しい性格だった。ユウキは彼女に近づきたいと思っていたが、自分の容姿に自信が持てず、なかなか踏み出せなかった。

しかし、ある日、ユウキはミホが誕生日だということを知り、勇気を振り絞って彼女にプレゼントを贈ることにした。手作りのカップケーキを用意し、ミホの誕生日に渡した。

ミホは驚きつつも、喜んでくれた。その後、ユウキはミホとの会話を増やし、少しずつ仲良くなっていった。しかし、ミホには既に彼氏がいることが分かり、ユウキはショックを受けた。

それでも、ユウキは諦めず、ミホとの距離を縮めることを目指した。ミホもユウキの優しさや誠実さに惹かれていき、少しずつ心を開いていった。

そして、ある日、ミホから告白された。彼女はユウキのことが好きだと言ってくれたのだ。ユウキは喜びつつも、自分が非モテであることを気にしていた。しかし、ミホはそんなユウキを受け入れ、彼を愛してくれた。

ユウキは、自分に自信を持つことができるようになった。彼は、容姿に自信が持てなかった過去を超え、自分を愛してくれる女性と幸せに暮らすことができたのだった。

「ユウキの恋愛物語」は、容姿に自信のない人にも、恋愛ができることを教えてくれる、温かく感動的な物語である。

めちゃくちゃつまらないけど、質問の内容を具体的にしたら、もう少し面白いネタを書いてくれるかも?

 

最後に、このブログの特徴についても聞いてみた。

 

Q:ブログ「一匹狼の回顧録」の特徴について

「一匹狼の回顧録」というブログの特徴は、以下のような点が挙げられます。

1.個人的な経験や思考を中心にした内容:このブログは、筆者の個人的な経験や思考を中心に書かれています。そのため、読者は筆者自身が実際に経験したことや感じたことを通じて、新しい発見や気づきを得ることができます。
2.独自の視点や考え方:筆者は、独自の視点や考え方を持っており、それを文章に綴っています。そのため、他のブログとは異なる、斬新で興味深い内容が多いとされています。
3.文章の深い洞察力:筆者は、文章を書くことに長けており、深い洞察力を持っていると言われています。そのため、筆者の文章からは、より深い考察や洞察が得られることが多いとされています。
4.長い文章が多い:筆者は、長い文章を書くことに長けており、記事の長さが長いことが特徴とされています。そのため、読者は筆者が深く考えたことを、詳しく知ることができます。
5.テーマが多岐にわたる:このブログのテーマは多岐にわたります。筆者の経験や考え方に基づいて書かれた、哲学、人生、仕事、教育、健康、美容、マインドフルネス、文化、社会などのテーマが含まれます。
以上が、「一匹狼の回顧録」というブログの特徴です。

褒められすぎで大草原w

 

やや血の通っていない回答が見られるものの、ここまで自然な会話ができるとなると、本当に数年で仕事が奪われてしまう事務職も出てくるのではないか。

また、先日紹介したAI英会話の「スピーク」は、相手がAIなので、家事をやりながらとか、一時停止したりしながらも使えるので、メンタル的な障壁が低く、登録以後毎日欠かさずにレッスンを受けられている。

alonewolf-memorandum.hatenablog.com

 

これからはAIを上手く使える能力が求められてくるはず。

簡単に登録・利用できるので、このビッグウェーブに乗り遅れないように触っておくことをおすすめする。

openai.com


www.youtube.com

 

おしまい